運輸安全マネジメント
|
![]()
わが社の運輸安全マネジメント
わが社の運輸安全マネジメント
(令和4年10月~令和5年9月) ■事故防止のための安全方針 ・安全はすべてに優先する ・法令を遵守し、輸送の安全確保に努める ・運輸安全マネジメントを活用し、輸送の安全性の向上を図る ■社内への周知方法 ・社内及び営業所に掲示する ・点呼の際に周知徹底する ■安全方針に基づく目標 ・交通事故ゼロ ・労働災害ゼロ ■目標達成のための計画 ・事故防止のための継続的なドライバー教育の実施 ・事故惹起者に対する運転者適性診断等による指導 ・安全機器の積極的な導入(デジタコ・ドラレコ・追突防止装置等) ・Gマーク(優良事業所認定)の更新 ・運行前点検の徹底 ■わが社における安全に関する情報交換方法 ・輸送の安全に関する月1回のミーティング(安全教育指導時) ■安全に関する目標の達成状況(令和3年10月~令和4年9月) ・車両事故:7件 (自動車事故報告規則第2条に規定する事故:0件) ・労働災害:1件 ■事故に関する情報(令和3年10月~令和4年9月) ・事故の種類 接触事故:7件 ・労働災害 転落事故:1件 |